2006年04月09日
無事生還
おがです。
相も変わらず今日もドリーネの新洞調査。
狭い処を変な風に突っ込んだら動けなくなり大変な思いをしました。
想像してください。
地下30mの岩の間に挟まれ身動きとれない。力を抜くと更に下の狭い処にはまりこむ。こんな処にはレスキューはこない。体力は奪われ、変な体勢で腰やあちこちが痛くなってくる。
もがき苦しみ。しかし、状態は変わらない。
結局ケービングクラブ代表に動き方の指示をもらい、ロープを投げてもらい、引いてもらってなんとか生還しました。
怖かった!
相も変わらず今日もドリーネの新洞調査。
狭い処を変な風に突っ込んだら動けなくなり大変な思いをしました。
想像してください。
地下30mの岩の間に挟まれ身動きとれない。力を抜くと更に下の狭い処にはまりこむ。こんな処にはレスキューはこない。体力は奪われ、変な体勢で腰やあちこちが痛くなってくる。
もがき苦しみ。しかし、状態は変わらない。
結局ケービングクラブ代表に動き方の指示をもらい、ロープを投げてもらい、引いてもらってなんとか生還しました。
怖かった!
Posted by GEN&OGA at 22:12│Comments(4)
│『その他』な生活
この記事へのコメント
ひぇ~閉所恐怖症気味の僕にはそんなの怖すぎます・・・・
想像しただけで背筋が寒くなってきた・・・・
無事生還できてよかったですね(^^)
想像しただけで背筋が寒くなってきた・・・・
無事生還できてよかったですね(^^)
Posted by yas90559 at 2006年04月10日 22:32
90559さん お久しぶりです。
ありがとうございます。
怖かった分だけ力がついたと思います。
洞窟探検する時の話のネタも増えました。
ケービングクラブ代表(竹内さん)との信頼関係も増しました。
苦労しただけ前へ進んだと思ってます。
ところで、90559さん 体調はいかがですか?
ありがとうございます。
怖かった分だけ力がついたと思います。
洞窟探検する時の話のネタも増えました。
ケービングクラブ代表(竹内さん)との信頼関係も増しました。
苦労しただけ前へ進んだと思ってます。
ところで、90559さん 体調はいかがですか?
Posted by おが at 2006年04月10日 23:06
ご心配ありがとうございます。
ほとんど痛みもなく、思ったよりも早く回復したのですが、ちょっと短くなったので物を良く落とします・・・(--;)
慣れるのにもう少しかかりそうです(^^)
話し変わりますけど、実は僕、黄柳野高校が開校するとき受験しました。
結局そちらには行かなかったのですが、どんな学校になったのか今でもちょっと興味があります(^^)
ほとんど痛みもなく、思ったよりも早く回復したのですが、ちょっと短くなったので物を良く落とします・・・(--;)
慣れるのにもう少しかかりそうです(^^)
話し変わりますけど、実は僕、黄柳野高校が開校するとき受験しました。
結局そちらには行かなかったのですが、どんな学校になったのか今でもちょっと興味があります(^^)
Posted by yas90559 at 2006年04月10日 23:44
それは是非 多利野に遊びにきて黄柳野高校をみにいきましよう。
Posted by おが at 2006年04月11日 07:11