2006年04月17日

多利野の湯グレードアップ

GENです。
多利野の湯こと、ドラム缶風呂がグレードアップしました。写真見て分かる?そう。水色の煙突がつきました。これで、ごほごほ言いながら風呂入らないですむね。「煙突が斜めなのは工事がヘタくそなのではありません。風呂に入る時とか出る時に、思わず手で触らない様にの工夫です!火を焚いているときの煙突は熱いからね。」おがちゃん談。


同じカテゴリー(『多利野』な生活)の記事
草刈り
草刈り(2025-05-15 13:23)

多利野にて
多利野にて(2024-10-26 10:32)

芝桜が、、、
芝桜が、、、(2024-10-13 07:24)

稲刈り終了
稲刈り終了(2017-11-05 05:11)

稲刈り
稲刈り(2017-10-26 16:34)

ツリーテラス
ツリーテラス(2016-04-10 05:53)


この記事へのコメント
で、GENちゃんは、水着着て入るの?それとも?

今度、私にも経験させてね。
Posted by 魔女っ子 at 2006年04月17日 20:08
で、魔女っ子ちゃんは、水着で入るの?それとも?

聞きたーーいっ!
Posted by コーシ at 2006年04月18日 16:19
はははっ。コーシさん!ナイスつっこみ!ちなみにGENは真っ裸。だって風呂じゃん。水着なんてこっぱずかしいモンは持ってないし。真っ暗だからどうせ見えないにぃ。ところで魔女っ子ちゃんはぁ、赤いビキニぃ?へっへっへ。
Posted by GEN at 2006年04月18日 21:14
煙突は熱いですよねー!!
うちの焼却炉ストーブの煙突にうっかり当たってしまって、溶けました(泣)
今はキレイに治ったけど、あん時は痛かったぁ~・・

皆様お気をつけください(^^;)
Posted by yas90559 at 2006年04月18日 22:22
ゲンは是空のだるまストーブの煙突で新品のダウンジャケットに穴をあけたことがありますよ。

痛い思いをしてこその本当の体験かも・・・。

バケツで水を運び、撒きも自分で集める!!
そして沸かす。
お湯が蛇口をひねると出るなんて、多利野で期待しないでください。ね。。
Posted by おが at 2006年04月18日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多利野の湯グレードアップ
    コメント(5)