2013年10月27日
多利野な生活からVrai Cielへ

おがです。
このところジムづくりで多利野での時間がありません。(泣)
でも今日の午前は多利野へ。
田んぼでハザ掛けしてある稲の様子をみて古民家へ。
大家さんが「柿をとっていいよ」というのでいただく。
畑のゴボウも掘って収穫。

早生の白菜もだいぶ大きくなってきたので巻ました。
あと1週間もすれば早いヤツは食べられそうです。
畑周辺の草刈りをして昼食をとり、古民家の電子レンジと事務所の冷蔵庫を積み浜松へ。
10月31日からみえる壁づくり職人さんに泊まってもらう借家へ荷物を運ぶ。
多利野の電子レンジと冷蔵庫、是空のテレビと布団、座布団、卓袱台。
新ジムで使う予定の洗濯機も購入し運び込む。
それから引佐の倉庫へ走る。
一昨年に水窪でもらった発泡スチロール断熱材を積み、新ジムまで運ぶ。
などと色々やっていたらすでに20時過ぎ。
週末にやる予定だった書類関係が全くできていない。
時間が無さ過ぎです。(泣)
Posted by GEN&OGA at 12:31│Comments(0)
│『多利野』な生活