2013年05月26日

田んぼの様子

おがです。

今夕にあるNPO法人多利野自然学校の総会の資料を作り終えて田んぼを見回す。



薬(たぶん発芽抑制剤ぢゃないかな)を使っていないので藻が出てきます。

まだ苗が小さいので気を付けないと藻に倒されて苗がダメになってしまいます。

昨年は藻を取り除くだけでかなりの時間を費やしました。

藻を退治するには水を数日切るのが有効ですが・・・・



今度は稗がいっせいに伸びてきます。

毎日田んぼを見回り水の管理をしないと大変なことになります。


薬を使ったまわりの田んぼは草も藻も少なく管理が楽そう。。。。



負けずに頑張らねば!


さて今から畦の草刈りと田んぼの中の稗を抜くか。



同じカテゴリー(『多利野』な生活)の記事
草刈り
草刈り(2025-05-15 13:23)

多利野にて
多利野にて(2024-10-26 10:32)

芝桜が、、、
芝桜が、、、(2024-10-13 07:24)

稲刈り終了
稲刈り終了(2017-11-05 05:11)

稲刈り
稲刈り(2017-10-26 16:34)

ツリーテラス
ツリーテラス(2016-04-10 05:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田んぼの様子
    コメント(0)