2012年10月11日

全国過疎問題シンポジウム



おがです。

タイトルのシンポに参加するために新城文化会館に来ています。

これからの日本は人口が減少する。その意味で過疎地は先進地域。
なんて話があったりして・・・。
問題のすり替えのような気もするけれど、
そんな遊び心を持って「楽しみながら地域づくり」が大切なんだろうな
と思いながら聴講。

袋井でのニューツーリズム研修も結局は「地域づくり」。

「ここに住みたい。暮らしたい。」と思える地域づくり。
そこで自分に何ができるのか?

まあ自分は自分のやりたいことをやるだけだけれど・・・。


同じカテゴリー(『多利野』な生活)の記事
草刈り
草刈り(2025-05-15 13:23)

多利野にて
多利野にて(2024-10-26 10:32)

芝桜が、、、
芝桜が、、、(2024-10-13 07:24)

稲刈り終了
稲刈り終了(2017-11-05 05:11)

稲刈り
稲刈り(2017-10-26 16:34)

ツリーテラス
ツリーテラス(2016-04-10 05:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全国過疎問題シンポジウム
    コメント(0)