2012年01月02日
山奥から
おがです。
昨日1日ぐーたらしてたので
今日は山の中を歩いています。

ここどこだかわかります?
そうです、山奥キャンプの会場です。
(鳳来湖奥の廃屋)
諏訪神社に参拝した後、更に沢をつめてみました。
途中、7~8mの岩があったり、滑滝があったり
80分も登ると東海自然歩道のある稜線にでました。

滝は当然凍っていました。
短いながらも楽しいプチ冒険でした。
昨日1日ぐーたらしてたので
今日は山の中を歩いています。

ここどこだかわかります?
そうです、山奥キャンプの会場です。
(鳳来湖奥の廃屋)
諏訪神社に参拝した後、更に沢をつめてみました。
途中、7~8mの岩があったり、滑滝があったり
80分も登ると東海自然歩道のある稜線にでました。

滝は当然凍っていました。
短いながらも楽しいプチ冒険でした。
Posted by GEN&OGA at 13:33│Comments(0)
│『多利野』な生活