クライミングのはずが また洞窟
おがです。
きのうは是空常連のMさんとクライミングの予定でした。
朝6時に起きて準備。
外岩は久しぶりでうれしい。
ずっと痛かった右肘の痛みもこのところ治まっている。
7時にMさんの車に便乗し、一路 多利野へ。
引佐の途中で雨が降り出す。
「少しくらいの雨なら鳳来は大丈夫だから」(傾斜が110度くらいあるから岩が濡れないのです)
と言いながら車は進む。
多利野に着くと本降りに。
まずはコーヒーをいれる。
縁側から望むの霞む山の風景がきれいだった。
「どうする?」と二人で顔を見合す。
で、結局 豊橋の洞窟探検。
Mさんは初めての洞窟で大喜び。
先頭でどんどん進む。
ノブといいクライマーは「こういうの好きやな」というのがボクの実感。
先日 ノブといったときにわからなかったホールへの入り口を発見。
新たにこの洞窟の全体像が見えてきた。
で、いつものように泥だらけなりました。
今週末はノブとMさんと長野の岩場へ。
小川山 久しぶりやな~~
関連記事